先日の大山登山、大荒れの中を歩いたのですが、お恥ずかしながらバッグの雨対策が甘く、EOS M2が水没… 使えなくはないのですが、電源LEDが電源OFFでも尽きっぱなしになってしまい、バッテリーの消耗が著しくなってしまいました。
この際全部GM-1にしちゃえというのも考えたのですが、とは言えGM-1は暗所性能悪く、旅行に持って行くのはちょっと不安…というわけで、EOSミラーレスを購入
EOS M2の後継機はM3とM10があり、M10はM2と同等で価格も手軽、M3は大きく重くなり、機能もアップ。登山に持って行くことを考えると軽いM10一拓なのですが、水没させた上に同じというのも微妙にイヤなので、ここは思い切ってM3にしみてました。
早速開封…やはりでかい…
ひとまわりでかいですね。親子ほどではないですが、細い女性がマッチョマンになっちゃったみたいです。
でも、軍艦部の造りはM3の方がいいですね。[1]とか[2]とか謎ダイヤルだったM2より、わかりやすくなっています。
ダイヤルのみのデザインは昔のカメラみたいですね。最近は液晶が軍艦部についていて、それはそれで便利なのですが、デザイン的にはこちらの方が好きです。
M3は背面液晶がチルトになりました。
個人的に、一眼レフに対するミラーレスの優位性って、アングルの自由度だと思っています。子供を撮るときに、一眼レフですと、どうしても上からの見下ろしアングルが多くなってしまうのですが、腰のあたりに構えて子供の目線で撮ることができるのがミラーレスのいいとこだなと思っています。
そういう使い方をするので、チルト液晶は本当にいいです。欲をいえば60Dみたいなバリアンの方が便利なのですが、この辺はコストなんでしょうかね…
Z型に開くチルト液晶はバリアンほどではないですが、自由度は高いです。
同時期に出たEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMをつけたM3(左)と、EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMをつけたM2(右)。新レンズはコンパクトですね。
35mm換算24mm-72mmと、広角標準レンズとして使いやすいレンジです。もちろん今までどおりのEF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMのレンズキットを選ぶこともできます。
M2と比べると重さは約80gアップ。フラッシュ内蔵、チルト機能を考えますと、重さ的には頑張っている方だと思いますが、問題は大きさですね…これ以上大きくなると持ち運びには辛いかも…
大きく重く、そしてカメラっぽくなったM3。次の山はこれ持って行きましょう。