晩夏の谷川岳 天神平から往復

2017/09/10

登山

t f B! P L


2017年の夏は雨ばかりでしたが、久々にスカッと晴れそうな予報を見て、谷川岳に日帰り登山してくることにしました。

谷川岳の天神平といえば「天神平スキー場」があるところですね。20代後半~30代前半の頃スノーボードにハマっていたのですが、積雪量が多く12月上旬から滑走可になるので、シーズンはじめの足慣らしに何度か言ったことがあります。

そういや、初めて行った時、ゲレンデの横を歩いている人達がいて「なんじゃありゃぁ」と思ったのですが、もしかしたら登山者だったかもしれません。かつて滑った山を登るというのも悪くないかな…

新幹線で上毛高原までアクセスして、8時のバスに乗ります。

上毛高原に着くと…なんか走ってる人がいますね…

ハッと気がつき、私も走ります。駅にはバスとリフトのセット割引券を売っている場所もありますが、無視して走ります。

待っていた路線バスで席を確保すると…後から後からやってきて、あっという間に満車に…ギュウギュウ詰めでバスが出発します。

バスで45分ほど揺られ、谷川岳のロープウェイ乗り場に到着します。








冬にお世話になっていたゴンドラで天神平にアクセスします。

天神平に到着
…こんなんだったかな…雪がないとよくわからないですねw


中央左に見えるのが目的地の谷川岳…かな? 特徴的な双耳峰なのでまちがいないと思います。


ゴンドラ降りて右手から登りはじめます。


熊穴沢避難小屋までは、木道や階段がほとんど。ちょこっとだけ鎖があるぐらいです。


ここから本格的な登山になります。トレッキングポールの判断が難しいです。


ガイドブックですと初心者向けとなっていますが、初心者向け…なんですかね。
想像していたのより岩場が多いです。

なぜか途中から空腹に…アミノバイタル+羊羹2つでおさまらない空腹…

ハンガーノックが怖いですね…登山前はもう少し食べなきゃ。



肩の小屋到着!


ちょっと小屋から外れたところで昼食にします。



ザックの中からピーピーと音がします。

っと、雷探知機がなんか言ってます。これだけ天気がいいと雷が出てもおかしくないですね。

さっさと撤収して頂上踏みに行きます。

トマの耳




オキの耳


頂上付近は人が多く、すれ違いも多いので、思ったより時間がかかりました。

さあ下山!


この写真でわかりづらいんですが、真ん中にクライミングしながら登ってくる人がいるんですよ。


拡大すると…

すごいですね!私には無理です。

帰る人と、これから山小屋に泊まるのか登ってくる人が交錯して、混雑しています。


岩場は登るより下る方がしんどいです…脚ガックガクになりながら降ります…




到着!

なんとか14時半に帰ってきました。

この時間ですと14時55分のバスに間に合います。これを逃すと16時なので、ちょっと遅くなっちゃうんですよね…

というわけで、休憩もせずバス~新幹線で、まさにピストン登山してきたのでした。

QooQ